ヒザ痛(変形性膝関節症)


 

『ヒザ痛が治る人、治らない人』

 

 

 ヒザ痛の原因は、

軟骨がすり減っているせいで痛みを感じるんですよ。

水が溜まって腫れているせいで痛みを感じるんですよ。

とよく言われたりしませんか?

 

そのため、ヒアルロン酸を注射したり(かなり痛いそうです。)、水を抜いたり、それでも痛みが取れず治らなくて、当院へ来られる方が多いですが、ほとんどの方は整体で治っています。

 

「ヒザ痛が治らない人」の特徴は、  

薬の服用や、注射、シップ、筋トレ、ストレッチなどをしている人が多いですが、これは、痛みを消すために一見効果的な方法のようですが、成果が出ていない人が多いです。

 

 一方、「ヒザ痛が治る人」は、

痛みの原因をはっきりさせて、痛みの原因を治していく方法を取り入れている人が多いです。

 

意外と知られていませんが、解剖学的に見ると、軟骨には神経がありません

 

神経がないと言うことは、痛みを感じないので、軟骨がすり減っても痛みを感じません。

痛みを感じているのは、関節の周りを包んでいる滑膜と言う組織が炎症を起こしているためです。(滑膜には神経があります。)

 

軟骨がすり減り、滑膜が炎症を起こしているので、炎症を抑えるために、薬や、シップなどの方法を試しますが、「そもそもなぜ軟骨がすり減ってしまったのか?」が重要で、経験上、軟骨がすり減っていると言われた人は、ヒザの関節がゆるんでいたり、ねじれている人が多いのが特徴す。

 

 

また、水が溜まっていると言われている人も、

水は関節液と言って、関節がスムーズに動くようにするための液体で、正常時でもある程度の水が溜まっていますが、それが過剰に出てしまっているのは、

関節がねじれていて、スムーズに動かないために、水の量を増やさざるを得ない状態と考えられます。

 

 

 

 

簡単にまとめると、

『ヒザ関節のゆるみ・ねじれがある状態で、持続的に歩いたり、立ったり座ったりしたために、軟骨がすり減ってしまい、周りの滑膜に炎症が起きて、関節のすきまが狭くなり、スムーズに動かせないために、水を過剰に出してスムーズに動かせるようにするために起きている現象。』

と考えられます。

 

そう考えると、

炎症を抑えるために、薬を飲んだり、シップは貼ったりしても、一時的に痛みを緩和するだけで、また再発したり、根本的には解決していないのがわかります。注射や、筋トレ、ストレッチでも同じです。

 

根本的に解決するためには、ヒザ関節のゆるみ・ねじれを治す必要があります。

 

ヒザ関節がゆるんでいるのを締めたり、ヒザのねじれを元に戻したりするだけで、

痛みや、腫れ、溜まった水が、スーっと抜けていきます。

 

あと、大事なことは、ヒザ関節がねじれる言うことは、繋がりのある股関節や、骨盤、足首などもねじれていたりするので、同時に治していく必要があります。

 

水を抜く行為もオススメできません

 

なぜなら、関節を守るために、体が水を作り出しているのに、

原因を治さずに水だけを抜いてしまうと、なかなか炎症が治まらず、返って症状を長引かせてしまうからです。

 結果、変形性膝関節症という病気になってしまうかもしれません。

 

 

ヒザの痛みは整体で解決できます!

安心してご相談ください^ - ^

 

 

小寺鈴子さん 「ヒザ痛みが治った!」

ご予約・お問い合わせは、078−806−8351